6月の26日に成田空港からウィーンに入って、その後シュトットガルト、そして今はベルリンにおります。
さて、今日まで10あまりのレコードディーラーを訪問しましたが、ちょっと気になったのがそのショップの名前です。
「ひねった」ショップ名はあまりありません。
多くが店主の名前のところですね。
ほかには、そのものズバリ!
例えば、この「Scallplatte」(シャルプラッテ)
これは、ドイツ語で「レコード」。
こちらは、「SECOND HAND RECORD」
どちらもわかりやすい!
6月の26日に成田空港からウィーンに入って、その後シュトットガルト、そして今はベルリンにおります。
さて、今日まで10あまりのレコードディーラーを訪問しましたが、ちょっと気になったのがそのショップの名前です。
「ひねった」ショップ名はあまりありません。
多くが店主の名前のところですね。
ほかには、そのものズバリ!
例えば、この「Scallplatte」(シャルプラッテ)
これは、ドイツ語で「レコード」。
こちらは、「SECOND HAND RECORD」
どちらもわかりやすい!