LP日記

続・エテルナのカタログが見つかった 

続・エテルナのカタログが見つかった 

先週のエテルナのカタログの件ですが、これをお読みの方から、もう一つのカタログをご紹介いただきました。それがごちらです。

続・エテルナのカタログが見つかった 

2025.06.06

先週のエテルナのカタログの件ですが、これをお読みの方から、もう一つのカタログをご紹介いただきました。それがごちらです。

エテルナのカタログがついに見つかった!

エテルナのカタログがついに見つかった!

エテルナレーベルのカタログを発見!

エテルナのカタログがついに見つかった!

2025.05.30

エテルナレーベルのカタログを発見!

本当に怖い「ビニ焼け」

本当に怖い「ビニ焼け」

今回ウィーンでの苦い経験のお話しです。

本当に怖い「ビニ焼け」

2025.05.17

今回ウィーンでの苦い経験のお話しです。

最後の演奏会(その1)

最後の演奏会(その1)

今日は、バックハウスとリパッティが残した、彼らの生涯「最後の演奏会」のLPを久しぶりに聴いてみた。

最後の演奏会(その1)

2025.05.11

今日は、バックハウスとリパッティが残した、彼らの生涯「最後の演奏会」のLPを久しぶりに聴いてみた。

DGGの「白レーベル」から(1)

DGGの「白レーベル」から(1)

好評の白レーベル盤ですが、今回はフルトヴェングラーの非常に珍しい「疑似ステレオ盤」のお話しです。

DGGの「白レーベル」から(1)

2025.05.05

好評の白レーベル盤ですが、今回はフルトヴェングラーの非常に珍しい「疑似ステレオ盤」のお話しです。

シノーポリの命日に(SS211号)

シノーポリの命日に(SS211号)

4月20日はイタリアの名指揮者であった、ジュゼッペ・シノーポリの命日でした。これは、彼の死に偶然立ち会うことになった私の思い出です。

シノーポリの命日に(SS211号)

2025.04.21

4月20日はイタリアの名指揮者であった、ジュゼッペ・シノーポリの命日でした。これは、彼の死に偶然立ち会うことになった私の思い出です。